サンミゲル優先株シリーズ2から最後の配当金が入金されまして。

10/1にサンミゲル優先株シリーズ2から最後の配当金がありました。

別の記事で既に触れましたが、サンミゲル優先株シリーズ2は償還されています。そのため今回の配当金をもって最後の配当となるわけです。償還予定などはディスクロージャーなどで公開されますから償還を待つ前に売却する方法を取ることもできますし、僕のように償還まで待つことも選択することができます。

優先株の利点は優先的に配当を得られる点や、仮に会社が清算することになった場合に負債などを支払い終わった残りの資産を優先的に得られるという点があげられます。しかしサンミゲルが清算するような事態になれば、それこそフィリピンという国そのものの危機と言った方がいいレベルな事態ですから、優先的に配当を得られるという点が最大のメリットとなるでしょう。

優先株の配当利回りは普通株式よりも良いのですが、償還される点を考えると売却益(キャピタルゲイン)を狙った投資の方が結果的に利回りが良くなるかもしれません。また償還される際の価格は市場価格ではなくIPO価格にて償還される点を考えれば、優先株はIPOの時に買っておくに限りますね。

フィリピン株の購入資金を貯めるならMoppy (モッピー) がおススメ

ホテルの予約やYahooショッピングなどで買い物をする前にMoppyを介せばポイントが貯まります。貯まったポイントは現金化できるのでフィリピン株の買い増しにも使えます!

累計会員数900万人突破!内職/副業/お小遣い稼ぎするならモッピー!

この記事を書いた人
株式投資とか不動産投資とか、あと旅行とか大好物です。これまで58カ国と10ヶ所くらいの微妙な地域を訪れました。英語の勉強もしていますが、なかなか上達しないのに色々な言語に目移りしがち。なぜかフィリピン株中心のブログになってますが、基本的には僕のしがない日記です。
SNSでフォローする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です