The Keepers Holdings, IncのFOO (公募増資)が始まりました。ABキャピタル証券より以下のようなメールが届いたかと思います。僕には22時過ぎに届いたわけですが(笑)そして募集期限の11/3は日本では文化の日で休日となるため、ABキャピタル証券に余力がない限り応募することができない状態です。こういう日本の祝日と噛み合わないことがある点がフィリピン株のディスアドバンテージなのかもしれません。余裕をもって余力を残しておけという教訓でもあるんですけどね。また案内では”The Keepers Holdings< Inc.”となっていますが、キャプスロックで”,”のはずが”<“になっているところが、なんというかフィリピンっぽいですね。
The Keepers Holdings, Inc.はフィリピンにおける輸入スピリッツの最王手の流通業者であり、フィリピン国内では74%の市場シェアを有しています。世界販売量第一のEmperadorとある意味ではライバル関係にあると言えるかもしれません。
なお2018年から2019年にかけての連結純売上高は85億8,000万ペソから107億2,000万ペソという25%の成長率を誇り、連結純利益は2018年は8億1,700万ペソ、2019年は12億2,000万ペソと49%の成長を記録しています。同社によると2020年はパンデミックの影響により連結売上高は81.7億ペソに減少し、連結純利益は3.2%減の11.8億ペソとなったと報告しています。家飲みの影響で売上が伸びそうな雰囲気がありますが、今は世界的にコンテナ不足という点もあり、輸入業の弱みが強く出た印象ですね。ただそれを加味しても決して悪い数字ではありませんから、中小株の妙味は楽しめる銘柄かもしれませんね。