PSE Expo22を振り返る。

去る1月29日〜30日までPSE初のエクスポジションがオンラインで開かれました。目的はフィリピンの人々へ投資を促すことで、オーディトリウムでは興味深いトピックの講演が多く聞けました。また証券会社のブースなどがあり、そこではチャットを介して話を担当に直接聞けることも出来ました。

ホール画面(静止画ではなく人物もなんとなく動いていました)

ブース画面はこんな感じでした。各社のブースではチャットで口座開設の方法を聞いたり、あるいは今後の展望を直接聴くことができたりと、これはこれでとても面白い試みでした。

なお講演の司会はDaniela Laurelさんが務めていました。右の画面”Q&A”では講演者に対して質問をすることができました。GCASHの展望の講演ではOFW (Overseas Filipino Workers)が増えている中で国際的な展開をする計画があるのか聞きました。興味深いことに同様の質問が多数あり、海外では既にGCASHは提携を進めているなど今後の活動に関して少しだけお話をしてくれました。

First Metro Asset Managementの講演では、投資がなぜ必要なのか、資産を増やすためにキャッシュフローなどを正しく把握しましょう的な基本的な講演でした。しかし投資する期間と目的に関しては興味深い内容でした。

まず投資する目的は車を買うためであったり、コンドミニアムを買うためであったり、あるいは海外旅行や老後のためというのもあります。これらの目的を達成する期間は短期・中期・長期に分けられます。フィリピンでは車を買うなどは中期に達成すべきものと考えられていて、投資スタイルは1〜5年の中期を目安に保守的な戦略と攻めた投資戦略と2つのスタイルを混ぜ合わせるべきだということでした。興味深いのはコンドミニアムを買うことは長期に分類され、元本を護るような保守的な戦略をするかと思いきや攻めた投資スタイルにすべきだと述べていました。逆に旅行など短期で目的を達成ものこそ保守的なものでいいという考えでした。というのも小さな資金で攻めた投資戦略を取っても資金がなくなる可能性は高い一方で返ってくる利益が少ないからだというわけです。

日本では投資家が酷く毛嫌いされていて金融課税強化などを検討するそうですが、投資で資金が仮に10倍になったらどうしますか?FIREするに十分以上な資金ができたら、少しいい旅行をしたりしたいと思いませんか?仮に自動車を買うために投資して、それが10倍になったら少しグレードを上げてみたり、あるいはオプションを付けたりを検討しませんか?つまり投資で得た資金は経済を回すわけです。

ある投資家は株で大儲けしたので都内にビルを一棟購入しました。サラリーマンとして働いて現金一括で都内にビルを一棟買えるでしょうか?もし買えないとしたら一体だれが不動産を買うのでしょうか。また海外からの爆買でも期待するのでしょうか。海外は景気がいいと言いながら指を加えてお溢れを待てばいいのでしょうか?金融課税強化をすれば誰だって投資を躊躇うわけです。株価があがって投資家が経済を回せば企業業績も伸びますから株価のさらなる上昇も見込めます。このようなサイクルを無始した政策は些かどうなのかと個人的には思っています。果たしてサラリーマンとして働いたら都内にビルを一棟買えるくらい稼げるのでしょうか。結局は金融課税強化したところで資本家と庶民という構造は何にも変化しません。投資家と違い既に資本家は資本を持っていますから。金融課税強化に賛成するのは些か自分たちで自分たちの将来を閉ざしているような気がしてなりません。

話が脱線しましたが、フィリピンの、しかも証券取引所が今回のようなマネーリテラシーを育む活動を行うことは素直に称賛すべきことで興味深い試みだと思いました。投資の目的を鑑みればフィリピンはまだまだ経済が間違いなく成長していく気もします。なんだかそういうことを思わせてくれるエキスポでした。

なおブースでチャットしたりアンケートに答えることでポイントが貯まり、上位者にはMacBookProなど素敵な商品が贈られました。またフォトコンテストなどもフィリピンらしい陽気な雰囲気がして楽しめました。

ただ問題があるとすれば、前半は完全に英語だったんですけど後半の講演はタグリッシュだったのでタガログ語が分からないと辛い内容だったかもしれません。もちろんフィリピン国内の催しですから当然なのかもしれません。しかし同時にタガログ語と英語のコードスイッチングを生で見られるという言語学好きには大変興味深いものだったかもしれません。

来年もPSEには頑張って開催して欲しいと思っています。

フィリピン株の購入資金を貯めるならMoppy (モッピー) がおススメ

ホテルの予約やYahooショッピングなどで買い物をする前にMoppyを介せばポイントが貯まります。貯まったポイントは現金化できるのでフィリピン株の買い増しにも使えます!

累計会員数900万人突破!内職/副業/お小遣い稼ぎするならモッピー!

この記事を書いた人
株式投資とか不動産投資とか、あと旅行とか大好物です。これまで58カ国と10ヶ所くらいの微妙な地域を訪れました。英語の勉強もしていますが、なかなか上達しないのに色々な言語に目移りしがち。なぜかフィリピン株中心のブログになってますが、基本的には僕のしがない日記です。
SNSでフォローする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.