2023-07-27
今年も当然のことですが7月がやってきました。7月と言えば軍用地の借地料が支払われる月です。
なんか結局のところ軍用地に関しては2筆持つことになってしまったのですが、あまり利回りも良くないですし売却益も税金が高いので僕は株式投資の方が肌に合ってるなんて思っています。なんどか触れていますが倍率なんていうのは不動産屋の恣意的なものなので、そんな不分明なものに投資をしたと考えると僕も焼きが回ったな~なんて思わないこともないです。実際のことろ倍率は高止まりどころか下がっている傾向にありますね。恐らく賃料が上がるにつれて倍率は下がって軍用地価格としては停滞するんじゃないかと思っています。
賃料は0.95%の値上がりで1,657.07円/㎡となっています。なお昨年の単価は1641.40円/㎡です。
令和五年から値上がり分を含めた賃料の支払いとなるので年に一度だけの楽しみとなります。
僕の勝手な想像ですけども、軍用地投資は右肩下がりになるんじゃないかな~なんて思っています。恐らく価格的にはここら辺が天井で、繰り返しとなりますが倍率を下げて価格は据え置きというのが契約更新までの流れな予感がしています。ただの予感ですけども。ちなみに軍用地で楽々左団扇で暮らすなんてことは大地主でない限り出来ません。