ADOBONG TIIL SA MANOK アドボン・テイル・サマノック

Adobo(アドボ)はフィリピンを代表する料理で地域や食材など多様性に満ちています。Adoboはスペイン語のマリネするという単語に由来する言葉でイベリアを発祥とする料理ですが、フィリピンにもたらされると独自の進化を遂げました。今回は鶏の足を使ったアドボを紹介いたします。

準備時間5分ORAS SA PAG ANDAM5 ka minutos
調理時間20分ORAS SA PAG LUTO20 ka minutos
漬ける時間15分ORAS SA PAG MARINATE15 ka munutos
分量5人分MA IGO SA PILA KA TAO5
※右側はビサヤ語です。

材料 MGA SAGOL

鶏の足1 kgTiil sa manok1 kg
サラダオイル大さじ3Mantika3 tbsp.
黒糖大さじ2Pula na asukar2 tbsp.
大さじ1Asin1 tbsp.
醤油大さじ2Toyo2 tbsp.
白酢大さじ3Puti na suka3 tbsp.
玉ねぎ(刻んだもの)1個Sibuyas (gihiwa)1 pc.
黒胡椒大さじ1Buo na paminta1 tbsp
にんにく(刻んだもの)1個Ahos (gihiwa)1 pc.
3カップTubig2 cups
とうがらし2本(お好みで)Sili (opsyonal)2 pcs.
お好みでパイナップルPinya para mo lami.
※右側はビサヤ語です。

作り方 PAMAAGI

鶏の足の爪を切り落とし、塩でよくもみ洗いし、冷たい水で洗い、よく水気を切っておく。Guntinga ang mga kuko sa manok. Kiskisa og maayo gamit ang asin, banwasi sa bugnaw na tubig tapus habwaa. Ipakilid.
フライパンを熱し、大さじ3杯のサラダオイルを注ぐ。Pag pa init og kalaha og pag butang og 3 ka kutsara na mantika.
きつね色になるまで鶏の足を炒める。Iprito ang tiil sa manok hangtud mo brown ang color.
フライパンにサラダ油を入れ、生姜、にんにく、玉ねぎを炒める。Sa limpyo na kalaha, pag bubu og mantika. Pag gisa og luya, ahos og sibuyas.
炒めた鶏の足をフライパンに加えて5分ほど置く。Ibutang ang tiil sa manok tapus pasagdi sa 5 ka minutos.
5分経ったら水1、塩、こしょうを加えてひと煮立ちさせる。Human sa 5 ka minutos pag dugang og tubig, asin, buo na paminta og pabukala.
しょうゆ、白酢を加え、2~3分ほど中火でよく混ぜる。Idugang and toyo, suka og kutawa sa 2-3 minutos sa tama-tama naka init.
砂糖、塩、パイナップルを加える。火を弱め、蓋をして鶏の足の皮が少し破れ、煮汁が減るまで煮る。Idugang ang asukar, asin og pinya. Hinayi ang kainit, tabuni hangtod  ang panit sa tiil sa manok kay mag sugod og ka buak tapos ang sabaw kay mo gamay.
火を止めてお皿に移し替える。Palunga ang kayo human ibalhin sa plato.
熱いうちにお召し上がりください。Isukad na init.
※右側はビサヤ語です。

フィリピン株の購入資金を貯めるならMoppy (モッピー) がおススメ

ホテルの予約やYahooショッピングなどで買い物をする前にMoppyを介せばポイントが貯まります。貯まったポイントは現金化できるのでフィリピン株の買い増しにも使えます!

累計会員数900万人突破!内職/副業/お小遣い稼ぎするならモッピー!

この記事を書いた人
株式投資とか不動産投資とか、あと旅行とか大好物です。これまで58カ国と10ヶ所くらいの微妙な地域を訪れました。英語の勉強もしていますが、なかなか上達しないのに色々な言語に目移りしがち。なぜかフィリピン株中心のブログになってますが、基本的には僕のしがない日記です。
SNSでフォローする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.