CHICKEN ADOBO チキン・アドボ

アドボはスペイン語のアドバード(マリネにする)という言葉に端を発するフィリピンを代表する国民料理です。Carinderia(町中の小さな食堂)でもお馴染みの一品で、アドボを食べずにフィリピン料理を語ることはできません。主に豚肉や鶏肉で作られることが多く、また家庭によってスタイルが異なるので、アドボの食べ歩きをするというのも一興かもしれません。今回はミンダナオの友人が振る舞ってくれた鶏肉を使ったアドボのレシピを紹介します。

準備時間5分ORAS SA PAG ANDAM5 ka minutos
調理時間20分ORAS SA PAG LUTO20 ka minutos
漬け込む時間15分ORAS SA PAG MARINATE15 ka minutos
分量4人分MA IGO SA PILA KA TAO4
※右側はビサヤ語です。

材料 MGA SAGOL

鶏肉
(一口大に切ったもの)
1キロManok
(putlon sa maka daghang bahin.)
1 kg
サラダオイル大さじ2Mantika2 tbsp.
大さじ1Asin1 tbsp.
砂糖大さじ2Asukar2 tbsp.
醤油大さじ3Toyo3 tbsp.
ローリエ3枚Dahon Paminta3 pcs.
白酢大さじ6Sukang Puti6 tbsp.
玉ねぎ(刻んだもの)1玉Sibuyas (gihiwa)1 pc.
黒胡椒大さじ1Paminta1 tbsp.
にんにく(刻んだもの)1片Ahos (gihiwa)1 pc.
2カップTubig2 cup.
※右側はビサヤ語です。

作り方 PAMAAGI

まず鶏肉を15分以上漬け込みます(長ければ長いほど美味しくなります)。鶏肉、にんにく、玉ねぎ、黒胡椒、醤油を混ぜ合わせた調味液に漬けます。Una, imarinate ang manok sulod sa 15 ka minutos. (Mas taas ang oras mas maayo.) Isagol ang manok, ahos, sibuyas, paminta og toyo.
鶏肉を15分漬け込んだら大きな鍋に鶏肉を入れる。Human sa 15 ka minutos sa pag marinate sa manok idugang ang manok sa usa ka dako na kaldiro.
水を加えて中火で煮込みます。Pag dugang og tubig og pabukala sa tama-tama na kainit.
別の鍋を温めてサラダオイルを注ぎます。Pag pa-init og kaldiro tapos bubue og mantika.
オイルが十分に熱くなったら、漬け込んだ鶏肉を鍋に入れて2~3分炒める。キツネ色になるまで炒めます。Kung init na ang mantika, iprito ang gi marinate na manok sulod sa 2-3 ka minutos. Ipritu hangtud mo pula2x ang manok.
ローリエと水を加える。鶏肉が柔らかくなるまで煮込む。Idugang ang dahon paminta og tubig. Paanuka hangtod mo humok ang manok.
酢を加えてよく混ぜる。Idugang ang suka. Isagul og maayo.
砂糖と塩を入れ、かき混ぜて火を止める。お皿に移して熱いうちにお召し上がりください。Ibutang ang asukar og asin. Ukaya og palunga ang kayo. Ibalhin sa usa ka plato. I-serve ang pagkaon na init.
※右側はビサヤ語です。

料理のコツ TIP SA PAG LUTO

鶏肉が乾燥しないように必要に応じて水を足してください。Pag dugang ug tubig kung kinahanglan aron dili mag uga ang manok.
フィリピン株の購入資金を貯めるならMoppy (モッピー) がおススメ

ホテルの予約やYahooショッピングなどで買い物をする前にMoppyを介せばポイントが貯まります。貯まったポイントは現金化できるのでフィリピン株の買い増しにも使えます!

累計会員数900万人突破!内職/副業/お小遣い稼ぎするならモッピー!

この記事を書いた人
株式投資とか不動産投資とか、あと旅行とか大好物です。これまで58カ国と10ヶ所くらいの微妙な地域を訪れました。英語の勉強もしていますが、なかなか上達しないのに色々な言語に目移りしがち。なぜかフィリピン株中心のブログになってますが、基本的には僕のしがない日記です。
SNSでフォローする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.