2023年2月のフィリピン株ポートフォリオ

2月もAREITの1銘柄で終えましたので何の変化もありません。本当はSan Miguel Food and Beverage, Inc.をフィリピン株が全体が下がった状況で購入予定でしたが逆行高し、50ペソを下回ったら買おうかなと思っている間に、あれよあれよの間に50ペソを超えてしまいました。さすがに今から入ってもうま味が無さそうなので銘柄選定のし直しをしたいと思っています。ちなみにAREITは1株あたり0.52ペソと増配してくれたので有難い限りです。一応はフィリピンであればAREITの配当だけで働かなくても食べて行ける生活はできると思います。

3月の生存戦略

4月から海外出張が入っているので大人しくするつもりですが、San Miguel Food and Beverage, Inc.は50ペソ前後で拾えるタイミングがあればという感じで注視したいとは思っています。ただこうやって銘柄を公開するとポジショントークにもなってしまいますので、たぶんSan Miguel Food and Beverage, Inc.以外の銘柄を買うかもしれません。

今月も頑張って生き延びましょう!

フィリピン株の購入資金を貯めるならMoppy (モッピー) がおススメ

ホテルの予約やYahooショッピングなどで買い物をする前にMoppyを介せばポイントが貯まります。貯まったポイントは現金化できるのでフィリピン株の買い増しにも使えます!

累計会員数900万人突破!内職/副業/お小遣い稼ぎするならモッピー!

この記事を書いた人
株式投資とか不動産投資とか、あと旅行とか大好物です。これまで58カ国と10ヶ所くらいの微妙な地域を訪れました。英語の勉強もしていますが、なかなか上達しないのに色々な言語に目移りしがち。なぜかフィリピン株中心のブログになってますが、基本的には僕のしがない日記です。
SNSでフォローする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です