Ayala Corp.がBYD PHと流通契約を締結した話。

フィリピン株の半期決算期で情報を追うのがいっぱいいっぱいです。保有銘柄のAyala Corporationは株価が冴えませんが、興味深いニュースがありました。

タイトルの通り、アヤラBYD PHが乗用車の流通契約を締結したというものです。なんとなくフィリピンのスペイン系企業と中華系企業は棲み分けができている印象がありましたが、それを破った印象があります。ちなみにBYDはリチウムイオン電池の製造で世界第三位、スマホなどの小型リチウムイオン電池では世界第一位のメーカーです。みなさんが使っているスマホもほぼBYD製のリチウムイオン電池が搭載されているはずです。

そんなBYDはプラグインハイブリッド車を世界で一番はじめに売り出したメーカーとしても知られており、ウォーレン・バフェットもMidAmerican Energyを通じて出資しています。

ソースによるとAyala Corp.が契約を締結したとしていますが、恐らくAyala Motorsが販売代理店となってBYDの自動車を販売する形になると思います。

フィリピンは何気に電動トライシクルなども徐々に浸透していて、これから自動車はハイブリッド車や電気自動車などに置き換わっていくと思っています。Ayalaはその先鞭をつけることができるのか、これから注視したいと思います。

フィリピン株の購入資金を貯めるならMoppy (モッピー) がおススメ

ホテルの予約やYahooショッピングなどで買い物をする前にMoppyを介せばポイントが貯まります。貯まったポイントは現金化できるのでフィリピン株の買い増しにも使えます!

累計会員数900万人突破!内職/副業/お小遣い稼ぎするならモッピー!

この記事を書いた人
株式投資とか不動産投資とか、あと旅行とか大好物です。これまで58カ国と10ヶ所くらいの微妙な地域を訪れました。英語の勉強もしていますが、なかなか上達しないのに色々な言語に目移りしがち。なぜかフィリピン株中心のブログになってますが、基本的には僕のしがない日記です。
SNSでフォローする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.