【フィリピン株:実験日報】27日目

フィリピン株式市場は序盤は方向性なくヨコヨコに値を上下させていましたが、引けに値を大きく下げました。終値は前日比-85.29ペソ、-1.27%の6,633.22ペソで引けました。

AC Energyは最近の冴えない動きを少し戻す形となりました。前日終値よりも0.03ペソ高い8.59ペソで始まると、それを一日の安値に上に値を伸ばし、高値の8.95ペソでそのまま引けました。前日比+0.39ペソ、+4.56%となりました。買値より上ではありますが手数料損の状態です。

今月は少し強めに買い増したMonde Nissinが再び調子づいてきて、利確欲求がウズウズとして止まりません。「まだはもう」「もうはまだ」という格言がありますが、利確のタイミングほど難しいものはありませんね。暫く塩漬けにする予定ではいますが、この利確欲求をコントロールするのが一番難しいかもしれません。

AC Energyの評価損益は-31.63、-0.07%となりました。

今日のグラフ

今日一日で移動平均に触れるくらい値を戻しましたが、この流れが月曜日に続くのかが見どころになりそうですね。テクニカル分析に意味があるのかを実証するために初めた実験ですが、最後はどのような結末を迎えるのか、今からワクワクが止まりませんね(白目)

フィリピン株の購入資金を貯めるならMoppy (モッピー) がおススメ

ホテルの予約やYahooショッピングなどで買い物をする前にMoppyを介せばポイントが貯まります。貯まったポイントは現金化できるのでフィリピン株の買い増しにも使えます!

累計会員数900万人突破!内職/副業/お小遣い稼ぎするならモッピー!

この記事を書いた人
株式投資とか不動産投資とか、あと旅行とか大好物です。これまで58カ国と10ヶ所くらいの微妙な地域を訪れました。英語の勉強もしていますが、なかなか上達しないのに色々な言語に目移りしがち。なぜかフィリピン株中心のブログになってますが、基本的には僕のしがない日記です。
SNSでフォローする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です